![]() 先生は、クイリングを指導する事だけに留まらず、アーティストとして作品を世界へ発信し続けています。 ![]() 英国クイリングギルドのAccreditation(認定試験合格証)の授与式にて(2005年) |
クイリングアカデミー主宰、英国クイリングギルド会員、2005年認定試験合格、東京都出身。 英国人クイラーとの交流の中で、クイリングについての、知識と技術を深めてきました。画家の夫の影響もあり、絵画的な作品を多く作り出しています。2005年、日本人としてはじめて、英国クイリングギルドの認定試験に合格し、さらに同年のコンペティションにおいてフレーム作品部門で2位、そしてその年の展示された作品において最もすばらしい作品に贈呈される特別賞としてThe Silver Salver Awardが贈られました。また、翌年2006年においてもフレーム作品部門で1位(優勝)きました。 そして、5年毎に開催される、インターナショナルクイリングフェスティバル(2007年)では、世界中から作品が出品される中、フレーム部門1位(優勝)、そして特別賞ローズボール賞を受賞し、そのクイリングの高い技術とデザイン性が世界中に認められるところとなりました。 「クイリングを追求していくと、極めて芸術性の高いものになります。もっと、日本のみなさんに、クイリングの楽しさやその芸術性を知って欲しいと思っています。」と語り、クイリングの普及に努めています。かつての元美術・家庭科の教師の経験も生かして、生徒への指導も熱心に取り組んでいます。 |
![]() 教室概要 |
![]() 教室案内 |
![]() 副主宰小野典子プロフィール |